齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

自転車保険について

  皆さんは、自動車保険に関しては、民間の自動車保険は必ず加入していることと思います。でも、自転車保険に関しては、まだまだ未加入の人が多いと思います。

 

 全国、かなりの自治体、都道府県にて、自転車保険への加入が義務化されたという記事を読んだ記憶がありますが。

 

 要するに、自転車で誰かを障害者にしてしまったり、轢き殺してしまったりしても、ちゃんと相手にそれなりの補償金を支払えるような、そんなしっかりした自転車保険に加入してくださいよ、ということだと思います。

 

 中途半端な自転車保険だと、相手への保険金が二千万円までとかいうのがありますが、ハッキリ言って、死にかけの老人ならばギリギリ二千万円で足りるかもしれないけど、これからまだまだ生きたであろう子供を自転車で轢き殺してしまったら、とてもじゃないが、二千万円程度のはした金では、全額補償できません。

 

 それ故に、やはり、三億円まで補償される自転車保険が良いと思います。

 

 あと、自転車保険といっても、自転車事故のみ補償する保険と、自転車事故以外の日常生活上で発生した賠償責任まで補償してくれる保険もあるので、注意が必要です。

 

 私がお勧めなのは、やはり、自転車事故以外の事故にまで補償の範囲が広がっている保険ですね。セブンイレブンの自転車保険などは、自転車事故以外の日常生活賠償まで幅広く補償してくれるらしいです。上限は三億円です。

 

 流石に三億円も補償金額があれば、子供を一人轢き殺してしまっても、また、障害者にしてしまっても、なんとか保険金のみの支払いで足りると思います。

 

 勿論、自転車保険を使用しないように、安全運転で自転車を操縦するというのは大前提ですが。しかし、この狭い日本の道路のこと、どうしても、事故が起きる確率は高いのです。

 

 本当に日本の道路は狭いし、頻繁にカーブでくねくねと曲がって、もう本当に、ずっとだだっ広いストレートの幅の広い道路が続く道ばかりのアメリカの道路を普段走っているアメリカ人からすれば、なんてややこしい道路なんだ!と思うことでしょう。

 

 でも、しょうがありません。ほぼ全ての日本人は日本国内に引き続き暮らしていかねばならないのですから。軽自動車でも狭いと感じる道だらけなので、その脇を自転車がすり抜けるとか、もう本当に、ヒヤヒヤしますね。

 

 だから、車に乗る人も、自転車に乗る人も、保険金の支払い義務が発生した時には、ちゃんと全額保険金で賄えるように、自動車ならば対人賠償無制限の保険に、自転車ならば三億円まで補償される保険に、それぞれ加入すべきです。

 

 まあ、私の加入している自動車保険会社はソニー損保で、つい最近、ソニー損保は、日常生活賠償保険の上限金額を1億円から3億円に引き上げてくれました。

 

 この結果、今加入しているセブンイレブンの自転車保険を止めて、ソニー損保の日常生活賠償のオプションに加入しようかな、と思っております。

 

 まあ、あともう少し日数があるので、その間によく考えます。

 

 とにかく、あなたも、事故が起きてからあたふたしたり、後悔しても、もう遅いので、今の段階で、真剣に加入を検討してください。ダラダラと先延ばしにしないように。加入前に大事故が起きても、保険会社は保険契約の開始前ならば、何の補償もしてくれませんから。