齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

高速道路

 さて、高速道路関連の動画を色々と撮影しました。

 

 まあ、前々から思っていましたが、まず、PAやSAの駐車場は、まあ、狭いよな。ショッピングモール位の広い駐車場にしろ!なんてことは言いませんけど、ちと狭過ぎませんかね?

 

 あと、初見の人にとっては、ちと分かり辛い箇所もある。地元の何十回と利用している人にとっては何でもない箇所でも、初見だと、どう進んだらいいのか、ちょっと迷うこともある。

 

 まあ、なので、よく老人が高速道路の出口から進入してしまい、逆走してしまう、という事故もあります。でも、俺は一概に、その老人が馬鹿とは言い切れない。

 

 なぜなら、俺も、普段、高速道路なんてあまり使用しないからだ。使用するとしても、今迄のお決まりの区間のみです。よって、全く使用しない高速道路の入り口とかあるのです。

 

 で、それだと、よく分からないことがある。一応、看板はあるよ。でも、凄い交通量で、瞬時に車線変更をして、そこに辿り着かねばならない。なんか、東京ほどではないにせよ、めっちゃ狭い土地に、上に高速道路、下に複数の道路という形で、初見の人にとっては、マジで分かり辛いと思うよ。だから、他の膨大な車を気にしながら、短い距離を進む中で、瞬時に看板を見て、瞬時に車線変更をしなければ、その所見の入り口には辿り着けない、というような雰囲気の箇所があるのです。

 

 ハッキリというが、神奈川県の人口密集地域は、土地に余裕が無いので、合流とか入口とか、余裕が無い。合流帯もめっちゃ短い箇所があるからな。

 

 山梨県に行った時は、かなりゆったりと、道路が設計されていた。たしか高速道路も、何ていう高速道路を利用したかは忘れたが、ゆったり広々とした道路である、という印象を受けた。勿論、合流帯も余裕たっぷりに設計されていた。勿論、一般道も広々としており、交通量もそんなになかった。なので、山梨県民が神奈川県の都市部に来たら、マジでキツいであろう。神奈川県民の俺でもキツいのだから。

 

 まあ、高速道路使用中の一番の悩みは、トイレかな。マジで頻尿だから、困るんだよな。次のPA・SAまでかなり距離あるからな。かといって、路肩に停車する訳にもいかないしな。

 

 マジで、それまで割と何ともなかったのに、一瞬で尿意を催すからな。それが運転しながら襲って来るのだからな。マジでキツいわ。まあ、今迄一度も運転中に漏らしたことはないけれどさ。

 

 まあ、色々と難しい所はありますが、所詮、この程度のこともこなせなければ、日本の道路は運転出来ない、ということですね。なので、運転技術が未熟な人は、色々と経験して修練してくださいませ。

 

 まあ、有料道路の場合、ガソリン代に加えて通行料も支払わねばならないのでキツいけどな。

 

 まあ、でも、事故らないコツは、そもそも、そんなに速度を出さないことだ。まだ初心者の頃は、一番左車線を走行しておればいいんじゃないかな。とはいえ、合流帯が近付いてきた時には、俺は右車線に移るけどな。勿論、右車線に車が側方にいたり、後方から凄い勢いで迫ってきている時は、無理に車線変更はしないけどな。

 

 私が高速道路の合流箇所で車線変更をする理由は、左側から合流してくる車と被らない為だ。マジであれはキツいよな。マジで神奈川県の西湘バイパスの合流帯とかって、マジで短いから。あれはキツいよ。

 

 山梨県民とかも、地元の有料道路がゆったり設計だからといって、神奈川県の高速道路までゆったり設計だと思わないように。事故るからね。気を付けましょう。

 

 まあ、あとの注意事項は、実際に下の各動画をご覧ください。