西湘バイパスのPAに入るシーンです。
ここのPAは料金所を出てすぐ左側にある。で、ETCレーンは左から二番目のレーンなのだ。
一番左は現金やカードで支払うレーンだ。つまりETCレーンからPAに入るには一番左のレーンを突っ切って入らねばならない。
それも短距離で。
これはキツい。ETCレーンは一番右側にもあるが、一番右側に入ってしまうと、そこからPAに入ることは不可能だ。
距離が短すぎて事故が発生してしまうと思うよ。
危険な時は止めましょう。
この時はなぜか現金レーンで支払っていたようだ。
まあ、いいや。
今はETCがちゃんと機能しているルーミーに乗っています。
R2の時もETCつけていたけどな。