スタッドレスタイヤはウェット路面は苦手らしい。
まあ、昔のスタッドレスタイヤに比べれば最新型のスタッドレスタイヤのウェット性能は飛躍的に向上したと思うが。
しかし夏タイヤに比べれば劣るのが一般的だ。
なのでウェット路面だったら、あんまりかっ飛ばすのは止めましょう。
ユーチューブに沢山上がっているから、ウェット路面で調子に乗って速度を上げたせいでスリップする馬鹿ドライバーの動画が。
そもそも乾燥路面と同じ感覚で走るなよ。
乾燥路面の日は制限速度+10キロで走っている奴も、ウェット路面の時は制限速度以内で走るようにしよう。
ユーチューブでウェット路面で転倒した馬鹿ドライバーの動画が沢山あるから。
あと、当たり前のことだが、タイヤの溝がないと排水が追い付かずに水の膜の上を走ることになるので制動できなくなる。
つまりブレーキが効かなくなるらしい。俺はそんな事態には至ったことはないが。
せめて残りの溝は3.3mm程度になったら新品タイヤに交換しよう。
ちなみに新品タイヤの溝は大体8mm程度らしい。