齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

春になればスタッドレスからサマータイヤに替えよう!

 地域にもよるが、大体春になればスタッドレスタイヤからサマータイヤに替えるよな。

 

 まあ、俺は神奈川県の沿岸部在住だが、大体四月を過ぎたら交換する。

 

 だが、もしかしたら四月半ばでも寒くてヤバイ日があるかもしれないので、まあ、四月半ば過ぎまでは大丈夫かな。

 

 スタッドレスタイヤだと夏場が弱いのだ。制動距離が長くなるらしい。

 

 スタッドレスは寒さに強いタイヤだが、その代わり暑さには弱いのだ。

 

 だから北海道民とかは知らないが、神奈川県民なら四月後半辺りで履き替えた方が良いのではないかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 俺は夏タイヤから冬タイヤに交換する時はイエローハットに行って交換してもらう。

 

 なぜならその時にハブの防錆処置とか下回りの防錆処置をしてもらうからだ。

 

 だけど冬タイヤから夏タイヤに履き替える時は自力でやるな。

 

 まあ、ルーミーなので後部座席を倒してフラットにすればタイヤ四本は積めるからな。

 

 その点、プリウスはどうなんだろう?確かに燃費は良いが、積載性は悪そうだ。