前方不注意で追突なんて本当にアホだな。
俺は一回だけ、山梨県の山中湖村で透明な氷の地帯でスタッドレスでも止まれずに前の車にコツンとぶつかってしまったことはある。
が、それ以外の乾燥路面で前の車に追突したことなんて一度もない。
凍結路面は最も難しいし、透明な氷の恐怖はその時が初めてだったから、まあ、仕方がない。
でも乾燥路面で前方不注意で追突って、そりゃあんた、馬鹿だろ。
本当に気を抜いて運転している奴等ばかりだよなあ。
世の中の公道を走るドライバーの内、四割位は油断しているんじゃないのか?
俺はカーナビも、停止状態の時しか見ないからな。
少しでも動き出したら、もう音声案内でしか確認しないぞ。
田舎のストレートの道ならまだしも、街中でカーナビの画面を凝視するなんて、信じられません。
自分の車を廃車にしたいのかな?
廃車にしたいとしても、事故で廃車にするなんて、事後処理が色々と面倒だよ。