齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

陸ジョーズ⑤

 箱根の狭い道で、クネクネと曲がりくねった道なのに、そんで大した体力もないのに自転車で上る奴が大勢いる。

 

 それで、息を切らして、左右に自転車をゆらゆらと揺らしながら、超のろのろのスピードで少しずつ進んでいる。

 

 後方から接近してくる車になど構う余裕もなく、自分が進むことにばかり気を向けている。

 

 はっきり言って、箱根なんて自転車で来るような場所じゃねーだろ!

 

 来ても、法律的にはOKだけど、あまりにもフラフラと左右に揺れつつ進むのは、自動車の走行を著しく妨げている。

 

 レベルが低いのに箱根の山道になんて自転車で来ないでくれ。

 

 もっと修行して体力をつけてから来なよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とにかく自転車と車の事故は多発している。

 

 自転車は歩行者でもないし車でもないので、まあ、曖昧といえば曖昧だよな。

 

 自転車が歩道を走れば歩行者が危険に晒されるし、逆に自転車が車道を走れば危ないドライバーもいるしな。

 

 まあ、でも自転車は車道を走るのが義務ですけどね。

 

 まあ、とにかくヘルメットは被った方が良い。

 

 数千円とか五千円で買えると思うから。

 

 頭部を保護しないと危険だからな。

 

 だって地面は剥き出しのアスファルトだからな。