車線変更するというのは難しいからな。
速度差があるからな。
俺は速度差があり過ぎて危険だと判断した時は、無理して隣の車線には移らない。
たとえその結果、移動したい方向に移動できなくても、だ。
だって事故になったら面倒だから。
別にいいじゃん、パトカーを運転している警察官でもないんだから。
車線変更するということは、後方、斜め後方、側方の全てを把握せねばならない。
流石に反対側までは気にしなくてもいいと思うけどさ。
すり抜けて来るバイクもいるんだよなあ。
マジであいつら、トラックの車輪に轢かれたら自分がミンチになるということ、理解出来ているのかな?