齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

車線変更時は要注意⑦他人の悪い車線変更の事例

 私の車線変更ではないが、他人の車線変更の悪い事例を紹介します。

 

 まあ、タイミングがかなり強引なんだよな。

 

 俺はこんなに強引に車線変更しない。

 

 なぜなら後続車とぶつかるのが怖いから。

 

 

 上の動画は、俺が後方から高速で接近してきていたのに、右車線の停止状態からいきなり左車線に移動したからな。

 

 俺がブレーキ踏まなかったらぶつかっていたぞ。

 

 ダメだって、こういうのは。

 

 俺ではなくアホなドライバーだったらぶつかってるよ。

 

 

 で、この動画は、高速道路の合流帯付近で右車線から左車線に移動してきたんだよな。

 

 丁度合流帯から左車線に合流しようとしていた車がいた場合、ぶつかるから。

 

 左車線に移動するのはいいけれど、合流帯付近では止めておけよ。

 

 これはたまたま運が良かっただけ。

 

 運が悪ければガッシャ~ンとぶつかっていたからな!

 

 そこまで考えないと、無事故歴は継続できないよ。