齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

Uターン事故の映像

 これは私がネットで見つけたUターン事故の映像だが。

 

 やはり街中でUターンをすると、このような事故が発生する確率が高い。

 

 だって直進車は、右折待ち車が右折する可能性は想定しているが、Uターンするなんて普段は思っていないからな。

 

 このUターン事故を起こした者は、やはり運転が下手だ。

 

 前の車の陰になってしまって対向車から自車が見えなくなるという想定が全く出来ていなかった。

 

 

 

 まあ、Uターンした車両からすれば、直進車は信号が赤になりかけてた!とか、黄色信号だったろ!と文句を言いたくなるだろうが。

 

 しかし、自分も含めて、黄色信号でギリギリ止まれないタイミングで仕方なく交差点に進入してしまうタイミングというのもある。

 

 そしてこの交差点はとっても長いので、交差点に進入してから通過するまで、かなり時間がかかる。

 

 しかも右折するゴミ回収車の陰になって、直進車からは、このUターンする銀色のミニバンが見えない。

 

 だから事故になった。

 

 丁度見えない、陰になることがよくある。だから俺は最大級の警戒をいつもしている。

 

 この銀色のミニバンの運転手は、前のゴミ収集車と、もう少し距離を取って、ゴミ収集車の陰から何かが接近してきていないか確認すべきだった。

 

 俺はとにかく死角を作らないことに努めている。

 

 死角を放置したまま進むのは、それは何かが来ているかもしれない、けど何も来ていないかもしれないということで、事故が起こるかどうかは唯の運次第ということになる。

 

 ロシアンルーレット運転を繰り返すと、いつか必ず事故に遭遇することになる。

 

 そうなったら最悪だ。