横断歩道の両端を見るということは、つまり事故防止という意味もある。
だって冷静になって考えてみろ。
いきなり曲がって来る歩行者もいるし、走って来るランナーもいる。
そんな奴との事故を回避する為にも、危険は予知せねばならない。
だから横断歩道の両端を見ることは、事故防止に繋がるのだ。
なにせ、横断歩道を横断中に誰かを轢いてしまえば、こちらが悪者になってしまうのだからな。
歩行者側の信号が赤でも、渡ろうとする奴がいるんだよな。
しかも俺の車が目の前にいたのに。
まあ、俺の車が通過後にそいつは渡ったが。
上の動画で撮影した奴な。
そういう奴が世の中には大勢いるから、気をつけねばならないんだ。