齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

ワンピュンマン②

 本当に、バイクはDQNだと考えましょう。

 

 「自分はDQNじゃない!」と主張するライダーもいるだろうが、そいつがDQNなのかDQNじゃないのかなんて、赤の他人からでは判別がつかない。

 

 なんか蛇行運転するDQNバイクもいるしよ。

 

 関わっちゃ駄目だから!

 

 つまりバイクが視界に見えたら、つまりサイドミラーとかルームミラーや目視で視界に捉えたら、注視するんだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自転車と車の事故は数多い。

 

 今日も、軽トラに乗った78歳の爺さんドライバーが、自転車に乗った小学生四人に突っ込んで、一名死亡、一名重体らしい。

 

 その二名は姉妹らしい。

 

 で、事故を起こした爺さんは、なんで突っ込んだのか分からない、だとさ。

 

 現場は急カーブとかあって危険な箇所だったらしい。

 

 まあ、普段から危険な運転をしていたんだろうなあ。

 

 運転免許更新の試験も、何度も何度も繰り返し受けさせてあげちゃうしな、老人にもな。

 

 運転中は熟考する時間的な余裕なんて無いのにな。