齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

横風と共に去りぬ⑤東京湾アクアラインのアクションカメラ映像【3】

 まあ、んで、何とか無事に木更津に着きました。

 

 でも、木更津に到着後にUターンしてアクアラインの入り口に戻ろうとしたら、なんか迷いました。

 

 なので木更津市内を彷徨った記憶がある。

 

 まあ、でも無茶な運転はしなかったので、無事に帰ってこられました。

 

 肝心なことは事故を起こさないことだ。

 

 無事故の為なら、多少、数十分加算されたとて、なんでもない。

 

 そんなの、人生の数十分がドライブ時間に加算されたのと、ガソリン代が200円位追加で掛かっただけだからな。

 

 でも事故が発生してしまうと、本人の経済的な損失だけでも物凄い額になるからな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 横風は車種によって受ける影響の度合いは異なる。

 

 やはり軽くて背の高い車は横風の影響をモロに受けるであろう。

 

 ダイハツのウェイクとか、タントよりも更に背が高いんだが。

 

 そこまで背を高くしてどうするの?軽自動車なので横幅の規格も定まっているのに。

 

 まあ、ヒラメみたいな形状の新型プリウスとかだと、横風の影響なんて殆ど受けないんだろうな。

 

 でも俺は車内が広い方がいいので、ヒラメみたいな見た目の車は買わないが。

 

 とにかくお前ら、横風には注意しろよ!

 

 横風が強い時は、速度を出せば出す程、横風の影響を強く受けるものだからな。