齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

点灯無視④ウインカーとハザード

 ウインカーやハザードはちゃんと出してくれ。

 

 岡山県民はウインカーを出さずに車線変更をするのが日常らしいが。

 

 わざわざ道路上に看板ででかでかと【ウインカーを出してください】と掲げられているらしい。

 

 なんかウインカーを出さずに車線変更するのが格好良いという認識らしい。

 

 車線変更時にはウインカーを出す、その程度の決まり事も守れないなんて、まるで赤ちゃんみたいな県民性だな。

 

 

 あと、路駐するならハザードを点灯させるとか、右ウインカーを出してくれ。

 

 或いは路駐から発進する時は、ハザードを消して右ウインカーを出してくれ。

 

 

 ハザードを点けたまま路駐から発進する車がけっこういるんだよな。

 

それだと分からねーよ!

 

 ハザードを消して、右ウインカーを出して、出発してくれ。

 

 勿論、後続車が来ていないタイミングで出てくれよ。