齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

東京DQNeyランド⑬DQNは山道で死亡事故ドキュン☆

 DQN共よ、お前ら、マジでいい加減にしろよ。

 

 事故を起こしたら最悪なんだからさ、なんでそんな危ない橋を渡るんだ。

 

 お前がしているその暴走行為、危険行為が、腐った木で、いまにも剥がれ落ちそうなつり橋を渡る行為に等しいんだ。

 

 まあ、言っても聞かないので、まあ、いいか。

 

 どうぞ、暴走行為をして、刑事事件になった先輩方のDQNみたいに社会的に死ぬしかないなポルナレフ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 DQNよ、リアルでイニシャルDみたいな真似事をするな!

 

 現実世界で藤原拓海みたいな走りなんて出来る訳ないだろ!

 

 湯河原町の椿ラインとか、そりゃ走り屋にとっては楽しい道かもしれないが、折れた枝とか沢山落ちているからな。

 

 そんなに速度を出したら危険だから。

 

 それに、前に遅い車がいたとしても、それは走り屋のお前からしたら遅いと感じるだけであり、その車の速度は本来のその道の制限速度だとしたら、お前が前の車のドライバーを急かして事故を誘発しているだけだ。

 

 そんなに走り屋をしたいのなら、深夜二時とかに活動せよ。

 

 だって私道ではなく公道なのだから。自分の専有物じゃないんだから。

 

 道路はみんなのものです。てか、各自治体のものだろ。

 

 だから、走り屋行為をしたいのならば、せめて深夜二時とかにしてくれ。その時間帯なら、まあ、恐らく、他には家族連れのファミリーカーとかは走っていないだろうから。

 

 まあ、でも単独事故で苦しい状況に陥っても、誰も気づいてくれないかもしれない。交通量が深夜二時だとほぼ無いから。