齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

東京DQNey死~⑥制限速度70キロの道路を安全に通行する【2】

 DQNよ、まあ、言っても無駄だろうなあ、DQNだから。

 

 だから、まあ、いいか。

 

 まあ、とにかく事故で死ぬ時は誰かを巻き込むなよ、単独事故でお願いします。

 

 DQNはとにかく他人の人生を滅茶苦茶にするので有名だからな。

 

 街中の交差点でドリフトして、幼稚園児に突っ込んで殺したDQNもいたよな、日産のスポーツカーのZで。

 

 本当に馬鹿だよな。

 

 ホンダのシビック・タイプRに乗って、親しい間柄でもない、ただ単に同じ大学というだけの女性を、なんか同じ友人経由のパーティーみたいな時に、カレーの食材を買い出しに行った時に、その女性に格好良いところを見せたいとかアホなことを考えて、猛スピードを出してカーブを曲がり切れずに大事故を起こし、その女性を寝たきりにさせた馬鹿DQN大学生とかな。

 

 大学生ってさ、昔は本当に頭の良い人しか進学できなかったのに、現代は馬鹿でも進学できるリアル馬鹿田大学がそこら中にあるからな。

 

 それ、学費払ってまで進む有用性、あるのけ?なんでそんなバカげたことする奴が大学生なのかな?

 

 意味不明です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 制限速度が時速70キロの道路で、なぜかDQNは物凄く速度を出すんだよな。

 

 例えば時速110キロとか。それで捕まる。

 

 なんで?ねえ、DQNよ、なんでそんなことするの?

 

 速度を出せば出すほど格好良いんですか?

 

 そういう思考回路なのか?

 

 そのくせ、なんか人生を切り開く方面では、恥をかくとか、努力をするとかは全然しないんだよな。

 

 なんかバイクでかっ飛ばすとか、最高速度を更新するとか、なんかそういう肝試しというか、命知らずアピールの方面にばかり注力するんだよな。

 

 まあ、いいか。言っても無駄だから。

 

 どうせDQNは死ぬまで変化なし。

 

 老人になってもDQNのままだし、ますますDQN度合が強化されるだけだろうな。