齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

ムーメン③

 無免許だったら、一体どの位不利になるのか、それを知れ!

 

 まあ、自分なりに無免許DQNの特集を組みました。

 

 失うものが何もない、所謂〔無敵の人〕状態の人もいるだろう。

 

 が、そいつはまだ失ってはいないぞ。

 

 なぜならゴールド免許は無くとも、普通の免許はあるからだ。

 

 普通の免許を失えば、もう本当に無敵化するかもしれない。

 

 だから唯一残ったその免許は大事にしろよ。

 

 けっして失わないように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 無免許になるということは、自動車を運転出来なくなるということだ。

 

 ただ、これは人を轢き殺す可能性の極めて高い耄碌老人の場合、とっとと免許返納してくれ。

 

 この前、ネットで仕入れた情報だが、74歳の爺さんが小学生を轢いて重傷を負わせて、その三日後に、今度は高校生を轢き逃げしたらしい。

 

 なんか有罪判決を受ける迄は免許は取り上げられないらしい。

 

 無敵だよな。マジでさ。やりたい放題だよな。

 

 他にも、爺のドライバーが、左端を一列で走っていた小学生の自転車の列に突っ込んで、妹さんが死んだらしい。で、姉は生き残ったけど、重傷らしい。

 

 田舎によくあるカーブの連続する道だな。

 

 で、その爺さんは過去にも度々事故を起こしていたのに、いつまでも免許返納していなかったらしい。

 

 実は免許返納する老人というのは、ちゃんとリスクを考えられる人だ。対して、いつまでも免許返納しない老人はリスクを考えられない老人なんだ。

 

 だから本当にヤバイ運転をする老人は、自身の運転のヤバさを認識できないので、いつまでも免許返納せずに運転し続けるという訳だ。

 

 危険な制度だよな。