齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

近場の果てまでイッテQ!②城ヶ島から平塚駅へ【2】

 まあ、動物は飛び出してこないとは思うけど、でも海沿いの西湘バイパスに、鹿の飛び出し注意の看板があるんだよな。

 

 あんな所、鹿が本当に来るのかよ?

 

 と思うが、落下物はけっこう頻繁に見かけるんだよな。

 

 要するに、街中では動物の飛び出しよりも落下物に気を付けろ。

 

 以前、四角い高さ30cm位の金属の塊が道路上に落ちているのを見た。

 

 あんなの最低地上高よりも遥かに高いんだから、車体が壊れちまうよ。

 

 それを落下させた奴は、事故誘発罪で長期の懲役刑でいいよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 俺は余所見なんてしない。

 

 首都高湾岸線で特別仕様の五千万円ポルシェでかっ飛ばして、高齢夫婦のコンパクトカーに追突して、その夫婦を殺してしまった、ガソリンスタンド経営一族の金持ちのボンボンの五十歳位の男は、今、どうしているのだろうか?

 

 まあ、賠償金は自動車保険で支払われているんだろうな。

 

 懲役刑なのかな?執行猶予が付くのかな?

 

 なんか日本の司法って加害者に甘過ぎて、信用できないよ。

 

 どうせそいつも執行猶予が付いているんだろうなあ。

 

 俺は執行猶予とか無関係に、事故なんて起こしたくはないから、今日も安全運転だ。