夜で疲れているとしたら、漫然運転で居眠り運転で、前の車に追突するかもしれない。
だから、私はよく夜間に眠くなったら、眠気覚ましガムを嚙む。
で、一々コンビニに行って買わなくていいように、車内に眠気覚ましガムを置いてある。予備の分も含めて。
で、予備の分を開けたら、また予備の分を買う。忘れないようにメモをして、スマホのカレンダーに入力する。勿論、停止中に。
ガムだけではなく、水分摂取の為にペットボトル飲料も助手席下に置いてあるし、腹が減った時の為にせんべいも助手席下に置いてある。
だって、人間、眠いとか、腹が減ったという原因で事故を起こすからな。
あと喉が渇いた状態でも、意識が水分に向いてしまい、事故を起こすから。
夜間はバイクに注意だ。
夜間のバイクは危険だぞ。だって珍走団が沢山湧いてくるからな。
で、あいつら、車列の右側を進んだと思ったら、左側に移動したり、やりたい放題だよな。
まあ、いつの時代にもいる、江戸時代にも平安時代にも縄文時代にも弥生時代にもいた、世界中どこにでも湧くDQNという人種だからな。
DQNは、結局自分の人生も破壊するし、他人の人生も破壊するんだよな。
クリント・イーストウッド主演のグラン・トリノという映画を見たが、まさしくDQNだった。
意味もなくアホみたいなことをして周囲に大迷惑をかけて、挙句の果てに意味のない殺人で、みんなしょっぴかれて長期の懲役刑だとさ。
何の為に生まれてきたの?てか、そんなつるんで、マジでキモい。
アホみたいな人生だな、そいつら。やっぱりDQNはしょうがない。