田舎の道は鹿がいきなり飛び出してくるので注意しましょう。
野生生物にとっては、道路が通っているとしても、そこが生活圏なのだから。
野生生物は自動車保険には加入していないので、ぶつかれば、こちらが損するしかない。
だから、田舎の道だからといって、あんまり速度を出し過ぎると、ぶつかるぞ!
鹿がいきなり飛び出してきても、咄嗟に避けられるだけの余裕をもって運転しよう。
夜道の運転は、視力に不安がある人は、やはり夜間用の近視用の眼鏡を車内に用意しておいた方が良い。
俺も、車内の助手席に視力矯正用の眼鏡を置いてある。
一応、運転免許証では眼鏡は必須ではない。
が、そこまでハッキリと見える訳ではない。
だから、昼間は眼鏡無しでも行けるけど、夕方や夜間は不安だから、近視用の眼鏡は二つ、車内に置いてあります。
だってよく見えないのが原因で事故を起こしたら嫌だしな。