神奈川県の湘南から群馬県のどこかまで、ドライブで行きました。
日帰りだったと思うが。
勿論、安全運転で行きました。
遠征先で事故なんて、とんでもなく金が掛かるだろうしな。
具体的にどうなるんだ、遠征先で事故になれば?
途中で平塚のドン・キホーテに寄っているな。
でも、その他は幹線道路の129号線を進んでいるだけです。
山梨県とかの田舎の空いている道と比べたら、幹線道路と言えども、直ぐに止まってしまうので、つまらないよな。
神奈川県の何が良いのだろうか?
山梨県の田舎に住んでいたとしても、家電量販店とかは車で少し移動すればあるしな。
距離は遠くても、都会と違って混んでいないし、信号で一々止められないので、到着時間は相当短くて済むだろうな。