齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

近場の果てまでイッテQ!〔54〕神奈川県の湘南から群馬県までの旅【12】

 まあ、遠征先では、無理のない運転をしよう。

 

 無理をするから事故に繋がるのだ。

 

 よく居眠り運転の事例でも、眠気に襲われたが、SAとかPAで休むことなく無理して走り続けた結果、追突事故を起こした、という事例が沢山ある。

 

 俺なら遠征先で眠くなったら、どこかの安全地帯に停車して眠るけどな。

 

 昔、山梨県のフルーツラインだっけ?そんな場所の路肩に停めて、眠かったので、10分位眠った。

 

 それから見知らぬ土地を運転して自力で帰宅した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 真夜中の運転は危険だから気を引き締めろよ。

 

 漫然運転は事故の元だ。

 

 夜間の事故率は昼間よりも遥かに高いらしいから。

 

 あと野生動物も出てくるからな。

 

 鹿とか。俺は野ウサギに目の前の道路を横断されたこともある。

 

 あと猪も見たぞ。