齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

危険な路上駐車③

 路駐車がいると、その路駐車を避ける為に、後方から来た自転車、特にロードバイクが車道の右側に膨れて進む。

 

 その場合、そのロードバイクの後方から進んできていた自分の車は、そのことまで念頭に置いて進まねばならない。

 

 だけど下手なドライバーはそこまで予測できずに事故を起こすんだよなあ。

 

 結局、事故というのは、予測力のないドライバーが引き起こすんだよな。

 

 俺は凍結路面でスタッドレスだったが止まれずに前の車にコツンとぶつかってしまった小さな事故以外は、何も事故なんて起こしていないからな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、でも、佐川急便とかクロネコヤマトとかのトラックの路駐は、それは配達の為なのでありがたいのです。

 

 だからこちらが気をつけましょう。まあ、勿論、クロネコヤマトのトラックにも、出来る限り危険ではない箇所に停めて欲しいけどさ。

 

 クロネコヤマトのトラックの脇を通過する時には、トラックの前からドライバーが出て来るのではないか?と常に警戒しつつ進むべきだ。

 

 けっして速度を出して進むべきではない。

 

 人が飛び出して来たら、いつでも止まれる速度で進むべきだ。