お遍死さん
とにかく俺は面倒事は嫌だ。 自分の人生を前進させる物事に対応する時間なら取るけどさ。 でも、本来、そんなことに時間を割かなくても良かったことにまで時間を割きたくはない。 ああ、人生は大変だ。大変だからこそ、余計な仕事は増やしたくはない。 だか…
国道134号線の藤沢辺りの道でも、物凄い交通量の幹線道路を、サーファーがサーフボードを抱えて道路を横断するんだよな。 しかも中央で一時待機して、また横断するんだよな。 しっかりと横断歩道を渡ってくれよ。 もしくは陸橋をよ。 それで轢かれたら、相当…
よくニュースで聞くよな、バスで下りて、そのバスの目の前を通った時にバスに轢かれて死んだ人の話が。 止めてくれよ。なんでバスがまだ発車していないのに、バスの目の前を通って道路を横断して反対側に行こうとするんだよ。 それだとバスの後方からバスを…
とにかく車に接触すれば無事では済まない。 その為に陸橋があるのに、なんで交通量の多い道路を横断するんだ? 直ぐ近くに横断歩道もあるだろ。 ショートカットは、マリオカートとかのゲームだけにしておけ。 歩行者も、横断歩道が青になったら、直ぐに渡っ…
赤信号なのに平気で渡る歩行者もいる。 世の中には毎年自殺者が二万人以上いるが、これは明確に自殺と断定できた自殺者のみである。 よって転落死と判定された者の中にも相当数の自殺者がいるに決まっている。 また自殺未遂者は毎年30万人以上いるとか。 よ…
歩行者が歩行者を追い越す為に右側に膨らんでくることもあるからな。 歩道内で完結するのならいいけど、車道を歩いている歩行者同士の場合、更に右に膨らむことになる。 これは自転車と歩行者、或いは自転車と自転車でも同様だからな。 気をつけるしかない。…
歩行者は陸橋があるのなら、陸橋を渡れよな。 俺は陸橋を渡るが。 運動だと思えばいいのに。 そもそも運動不足から来る病気に罹っている病人ばかりではないか! だから運動だと思えば、遠回りでも気分が良いだろう。 運動は損ではない。 見通しの良い道路は…
とにかく見える範囲に横断歩道があるのに、その手前で横断する馬鹿もいるからな。 ドラレコは必須だから。 このカテゴリーにも、どこかにあると思うが、平塚の129号線の幹線道路で、物凄い交通量なのに、そこを道路横断するおばさんがいたんだよな。 信号機…
なんか歩行者って、自分は絶対に事故に遭わないと思っている歩行者が多数いるよな。 一度でも事故に遭った歩行者なら警戒すると思うのだが、まだ一度も事故に巻き込まれていない歩行者の場合、なんか凄い甘いよな、見通しが。 なんでそこまで自信満々に、自…
結構な頻度で、歩道ではない、歩道がない道なのに、横に広がって歩いている集団がいるよな。 なぜ?かと言えば、まあ、今迄の人生で〔実際の轢かれた人の死体〕を見たことがないからだろうなあ。 路上に横たわる猫やタヌキの死体、内臓がはみ出した動物の死…
マジでさ、ランニングするにしても、狭い山道なんてランニングしないでくれよ。 歩道もなく、クネクネとした狭い道幅の道路をランナーがランニングしていると、対向車線にはみ出したら危ないんだよ。 だって常にクネクネしていて対向車が見えないんだから。 …
ここでは私が運転中に遭遇した、ふざけた歩行をする歩行者を紹介していきます。 まあ、歩行者と自動車の事故では、ドラレコがない時代においては圧倒的に車が悪者扱いされていた。 が、近年ではドラレコの普及に伴い、歩行者の無謀な行動が原因で起きた事故…