超減速!料金支払
ETCレーンを通過後に、いきなり道路の幅が急激に狭くなる箇所だらけだよな。 新湘南バイパスの藤沢出口とかさ。 ひょうたんの口みたいに、いきなりキュウっと縮まるように、それまでは四つも五つもレーンがあったのに、いきなり車一台分の進路しかなくな…
んで、ここからは今乗っているルーミーに搭載されているセルスターのCD-30というドラレコで撮影した映像です。 これはいいぞ。だって360度撮影カメラ+リアカメラだからな。 まあ、今だともう既に後継機が発売されているだろう。 パチンコでも、この前平塚の…
見知らぬ土地、遠出した土地で事故なんて起こしたら、そこら辺の修理工場で修理するしかないよな。 だって自宅から300km離れた土地で事故に遭い、そこからレッカー車で300kmも牽引してきて、地元の修理工場で修理するなんて現実的ではないからな。 故に…
ETCレーン通過後も、けっこう危ないんだよな。 西湘バイパスのETCレーン通過直後にPAがあるのだが、そこに行くには一番左のクレカとか現金で支払うレーンを横切る必要がある。 だから俺はいつもは、そもそもETCレーンは一番左のETCレーンを通…
料金所の出入り口を通過する時は、何気に気をつけろ。 なんか猛スピードで料金所の脇のコンクリの構造物に車体をぶつけて大破・炎上した事故とかあるらしい。 ユーチューブで観られるよ。 なんでそんな事態になるのかね?ちと油断し過ぎだろ。 たしかに車の…