齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

銀河突道999⑥山梨県・中央自動車道の大月ICを下りてから、新御坂トンネル抜けた辺りまで

 遠出の夜間のドライブは危険が一杯だ!

 

 なので、結局は、まあ、自動車保険に加入せよ!ということだ。

 

 それならば、たとえ遠出したとしても、自動車保険会社に加入しているので安心だ。

 

 俺は事故時のレンタカー特約も加入しているし、弁護士費用特約にも加入しているからな。

 

 個人賠償責任特約にも加入しているしな、自動車保険の特約で。

 

 でも、自動車保険未加入馬鹿の場合、それらの補償が何もないんだよな。

 

 大丈夫なのか?ロシアンルーレット運転、つまり運頼みになっちゃうよ?

 

 たとえ自分はしっかりと運転していても、DQNドライバーが突っ込んでくるかもしれないんだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新御坂トンネルってどこだっけ?

 

 山梨県だっけ?

 

 とにかく遠征はガソリン代が掛かるよな。

 

 俺は1981年生まれだが、俺が19歳の頃は、ジョモというガソリンスタンドで、たしかレギュラー価格が99円とか98円であった。

 

 エッソの価格も99円位であった。覚えている。

 

 今では178円位だな。

 

 しかも給与水準は手取りで見たら、大手企業以外では下がっているよな。

 

 マジでこんな惨状なのに、相変わらずあの政党を支持し続ける奴が大半って、マジでホメオスタシス全開だな。