齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

脇見運転せずに江の島とか行ったドライブ①

 脇見運転で事故とか、アホ過ぎるだろ。

 

 そもそも脇見運転で事故を起こすということは、しっかりと前を向いていないと事故を起こすということだ。

 

 そりゃ、静岡県の自然の中を走る道路を制限速度で走っていて、いきなり目の前に鹿が勢いよく飛び出してきて道路を横断しようとして、自車にぶつかった、というのなら、回避不可能かもしれない。

 

 しかし、世の中で起こる事故の大半は回避可能なのだ。

 

 だから、しっかりと前を向いて運転しろよな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 脇見運転なんてする余裕、よくあるよなあ。

 

 俺は無いよ。だって自分の身体能力は低いと自覚しているからな。

 

 第一次世界大戦とか第二次世界大戦の時は、戦闘機同士の空中戦が頻繁に起こったそうだが。

 

 そんな時、関係ない脇見していたら、撃たれて死ぬだろ。

 

 車の運転も同様だ。車は平面を走るんだから。

 

 飛行機みたいに上下左右の斜め方向には進めないから、飛行機よりも、より厳しいとも言える。