山の中のクネクネ道には、台風・暴風の後に落下した、大きな木の枝とかがあるからな。
なのでカーブの先が見えない箇所では、勢いよく進まない方が良い。
たとえ枝でも、タイヤがパンクするかもしれないしな。
想像以上に車っていうのはモロいものだから。
簡単にバンパーなんて外れるらしいから。
まあ、上の動画は、路上に散乱した、事故で散らばった破片ですね。
2分50秒辺りからです。
事故が起こると、こういうことがあるから大迷惑なんだよな。
仮に俺がこの散乱した部品を踏んだせいでタイヤがパンクしたり、車体が傷ついたら、俺に補償してくれるのか?
多分、してくれないよな。
相手の保険会社も、事故の直接的な相手とは話すだろうが、散乱物を踏んで被害を受けたドライバーやライダーまでは、う~ん、どうなんだろうか?
こういうの嫌だから、俺は最大限に警戒して安全運転に努めているんだよな。
運転が下手なくせにでかい車に乗っている奴が多過ぎる!