齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

東京DQNeyランド②平気で嘘をつくDQN

 DQNは平気で嘘をつく。

 

 ずっと昔、【平気で嘘をつく人たち】という書籍を読んだことがあったが。

 

 もう内容は忘れたが。

 

 でも、世の中には平気で嘘をつく奴が大勢いる。

 

 大阪で、自分が信号待ちの車列の車に追突したくせに、平気で嘘をついて、「いや、前の車がバックしてきたんだ」と嘘をついた爺さんがいたとさ。

 

 そんなの前の車のドラレコを見れば完璧に分かるので、それでウソがばれて警察官に叱られたらしい。

 

 まあ、もしもドラレコが無かったら、その爺の嘘がまかり通っていたのか、怖いな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ドラレコが無かったら、と思うと夜も眠れません。

 

 だって怖いんだもの、昭和って、物凄い恐怖だよな。

 

 交通事故鑑定人もいるけれど、人数が極端に少ないので、みんなの疑惑の交通事故まで調べてくれないだろうなあ。

 

 どうせドラレコ映像がないと、平気で嘘をつく人達の主張がまかり通って、本当は被害者なのに、被害者が加害者として処理されるのだろうなあ。

 

 だって警察だって適当にとっとと、さっさと処理しそうだからな。

 

 だって、別に重大事件でもなければ、物損事故とか、大して調べもせずに処理するだろうから。

 

 一々、ぶつかった角度から算出したら、あなたが悪いです、なんて検証しないでしょ。

 

 事故現場で30分位対応して、はい、終わり、です。