最近はスマホ依存症の者が増えていて、運転中にもスマホを見るらしい。
車を動かしているのに、ハンドルさばきとかアクセルとかブレーキの動作と一緒にスマホを見ているらしい。
とっても危ないね。
俺は赤信号で停止している最中なら、車を運転中でもスマホを見る。完全に停止している間ならスマホを見ても違反ではないからな。
ただ、少しでも動き出すのなら、動かす前にスマホを助手席に放り投げる。
で、少しでも動き出したら、もう運転に完全に集中する。
だって事故を起こしたら嫌だもの。
人間は一つのことにしか集中できない生き物なのだ。
まあ、俺は慎重な性格だ。
俺が今迄通ってきた道路、通過したタイミングでも、危ない場面は幾度もあった。
その場面に、もしも俺ではなく、危険を予測する気が全くないバカが運転する車が到来していた場合、俺なら轢かずに済んだが、そいつなら轢いていたかもな。
とにかく事故を起こす者は、予測する力が乏しい。
貰い事故だと本人の責任はない。が、貰い事故といっても、例えばカーブで対向車が少しこちらにはみ出してくると予測しておれば、接触は避けられたかもしれない。
そういう事例だらけだから。
世の中、あの時ああしておれば・・・ということだらけだが、それは案外、危険予知をしておれば避けられたかもしれないのだから。