齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

高速道路の料金所通過時の注意点③

 見知らぬ土地、遠出した土地で事故なんて起こしたら、そこら辺の修理工場で修理するしかないよな。

 

 だって自宅から300km離れた土地で事故に遭い、そこからレッカー車で300kmも牽引してきて、地元の修理工場で修理するなんて現実的ではないからな。

 

 故に、自宅から離れれば離れる程、絶対に事故は御免だ。

 

 だから慎重に運転しましょう。見知らぬ土地の運転時は特に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ETCレーン通過時は、まあ、ETCカードの挿入し忘れもあるからな。

 

 あと古い規格のETC装置だと、もう使えないとか。

 

 まあ、俺は約三年前に新車のルーミーを買った時に装着したETC装置だから、使えなくなる心配はないが。

 

 あと俺はETCカードはクレカ発行のETCカードの他に、ネクスコが発行しているETCカードもあるからな。

 

 こちらはデポジット制で使えるカードです。俺は二万円位デポジットしているので、16000円位まで使用可能らしい。

 

 まあ、今はクレカの方のETCカードばかり使用しているが。