齋藤健一の交通安全講座

『ミスをすれば死ぬ!』

脇見運転せずに江の島とか行ったドライブ⑤

 脇見運転するような奴ってさ、とにかく、他の方面でもズボラだからな。

 

 だから、どうせ自動車保険の対人・対物無制限補償にも未加入なんだろうな。

 

 だってリスクをちゃんと捉えていないからな。

 

 脇見運転のリスクをさ。だから、いつもボケ~っと、スマホを見ながら運転しているんだろうなあ。

 

 DQNに何を言っても無駄なので、超短期の、一週間限定の服役とかさせて改心させるしかないんだけどなあ。

 

 まあ、そんなの絶対にやらないよな、行政は。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 脇見運転が原因で人生が暗転した人は多い。

 

 でも、なんで次々と脇見運転をする奴等が続出するのか?

 

 これは糖尿病にも言えるよな。何十年も前から糖尿病を放置して真剣に向き合わなくて人生が崩壊したDQNは大勢いたのに、次々に糖尿病と真剣に向き合わないDQNが出て来るんだよな。

 

 それはなぜか?というと、その理由は、前に躓いた人の教訓が、ちゃんと後に引き継がれていないからです。

 

 だから、脇見運転で人生が崩壊した人が、もっと情報発信すべきなんだ。

 

 飲酒運転で自分の両腕が使いものにならなくなった人が、講演会で飲酒運転の危険性を必死になって発信しているように、脇見運転で人生が瓦解した人も、自分の体験談をもっと顔出しで発信してくれ。

 

 教訓が引き継がれないので、次々に脇見運転の悲劇が起こるのだ。